
こんにちは。
今日も暑いねぇ
紙屋町まで歩いたけど死ぬね・・・
なぜ紙屋町まで歩いたか❓
先日「みずほ銀行」の通帳の発行に
1,100円の手数料がかかると報道された。
2021年1月17日以前の開設口座には適用されないのだが
いちいちATMにいくのも今風じゃないので
インターネットバンキングの手続きでもしてみようと訪問した。
最近どこの銀行にも店頭に数人の
歳とった銀行員が受付をしてくれるんじゃけど
事にならん
大汗かいて行ったんじゃが
話が全然進まん。
一回一回窓口まで確認に行って・・・
の繰り返し。
要領をえん。
どうにもならんけぇ
なんも手続きせんで帰ってきたわ。
無駄足
クソッ暑いのに・・・
定年後なんか、銭にならんのんか
わからんけど
シャッキっとせぇやって言いたい。
わしら不動産屋もわからんことは
いっぱいあるけど
その時、機転をきかせて
要領良く回答せんといけんよね。
一回一回聞くんじゃなしに
これを聞かれたから次はこれかもって
そんな気配りが大事って話。
その後広島支店に電話して話を聞いた。
単純個人口座じゃない=事業用
だからネットバンキングは費用がかかる。
ってことでこれからもATMに通います。
こういうのを足で稼ぐって言うんじゃろう
【まとめ】
銀行に各種手続きで行く前には
電話で確認してから行くこと。