
こんにちは
不動産屋の元気なジィさんです
今日は少し機嫌が悪いです(本文は無関係です)
今日はテナントさんご依頼の内装屋さんへ鍵の引渡しのため出かけました。
もちろん基本はテレワーク
なんの支障もないので事務所も不要かもです。
さて、今週末にオープンをされるお客様のお店。
内装工事も終了し、看板もつきました。
オープンを待つだけですが少しお困りごとを承りました。
そのお困りごととは『ゴミ置き場の問題』
特にゴミ置き場から溢れるゴミに困られています。
収集前は毎日このような状態とのことです。
しかも入居者以外も搬出しているようだともお聞きしました。
今回のお店が女性を対象としているため
かなり心配をされています。
管理会社さんと相談して解決策を考えました。
・階段下にもう一ヶ所ゴミ置き場を作りゴミが溢れないようにする。
・ゴミ置き場に鍵をかけ外部対策をする。
・ゴミ置き場の囲いを高くして収集容量を増やす。
などいろいろ意見交換をしました。
管理会社さんから聞いたのは
このビルのゴミ収集は民間委託してるので
毎日ゴミが搬出できるとのこと。
そしてそのゴミ収集時間は12:00〜13:00とのこと。
そこで私からの提案は
今回のテナントさんのオープン時間は10:00とのことでしたので
ゴミ収集時間を9:00〜10:00までと変更を提案しました。
その理由はゴミ収集が毎日であれば
収集直後はカラになる。
そこから少しずつ搬出があっても営業時間内に
溢れるほどにはならないのではないか。
現状の12:00〜13:00であれば
テナントさんのオープン時間帯は
ゴミ置き場のMAX度に限りなく近い時間帯になります。
MAXを9:00〜10:00に変更することで
毎日気持ちよくオープンを迎えられるいいですね。
さぁ、効果のほどはどうでしょうか。
まぁ、根本的にはゴミ置き場を広くしないとダメでしょう。
その前の改善策の一つとしてはやってみるべきことだと思います。
その際は収集業者さんの協力にも謝意を伝えましょう
それでは今日はこのあたりで失礼いたします。
いろんな対策を講じる際は第一に費用のかからない方法を考える。
【販売中の物件】
【クレアガーデン高須402】1,980万円にて販売中
現地販売会開催検討中
【口田5丁目中古住宅】販売中
ワシのThe備忘録
【ディアスミドリ駐車場】契約中
【フレンズ壱番館】契約中
【広島市西区中広】立退案件進捗中
【萩市土地売却相談】商談中
【フレンズ壱番館】契約中
【藤和海老園ハイタウン】契約書作成中
【フレンズ壱番館】契約中
【幸本マンション】契約中
【馬木土地】分筆準備(土地家屋調査士さんに依頼済)
CM
広島市での部屋探しは
①『広島新築賃貸生活』で検索してみる
②もし見つからなければ「アットホーム」などの
ポータルサイトで検索してみる。
これが正しい物件探しの順番です
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |